カワリモノ息子の技術メモ的な~

カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

学校が苦手な息子くんの作品とその母の作品、はたまた日常などいろいろを在宅エンジニア母が綴る

中2息子くんマウザーDIYものづくりコンテストで1次選考を通過した

コンテストに応募した

 #マウザーDIY ものづくりコンテスト2021
 なるコンテストの存在を知りました。

 内容を見てみたら、1次通過者2枠はそれぞれ3万円までマウザーで電子部品類を購入することが出来ると。

 ほほ~これはいいですね。

 しかし選ばれるのはわずか2枠。
 そうそううまくはいかないだろうと思いながら「マウザーで何が買えるかな~」と覗いてみたところ、息子くんが欲しがっていたIntelのデプスカメラが新製品のところに載っていました。
 早速、息子くんにそれを伝えましたら、「それ欲しいから応募しよう!」と。

 欲しいのには理由があって開発中のものに使ってみたかったからなんです。
 そしてとても有難いことにその開発中のアイデアを応募して1次予選を通過しました!
 その内容がこちら。

炭酸水をコーラとして飲めるVR


 「感覚過敏研究所」の取り組みのひとつとして今回のVRでの実現について息子くん参加させてもらっていました。
 感覚過敏研究所は、なんと息子くんより2つ年上の高校生社長が創設しているんです。息子くんも尊敬しています。

kabin.life
 最近は感覚過敏でマスクがつけられない人のための「せんすマスク」がヒットしてテレビなどメディアでも何度も紹介されていました。すごいです。

 ↓ Amazonにもありました
 

今回実現したいこと

 現状では、現在手のところにコーラをはめ込んでるだけなので現実とペットボトルの傾きが違うことがあってすごく違和感があること、ペットボトルを持ってる持ってないにかかわらず手のところにコーラが出現してしまうのでそれを解消したいのが主な狙いです。
 深度センサーのデプスカメラがあればそれを解消することができそうという息子くんの見立て。
 ほかにもできるかどうかやってみたいこともあります。

コンテスト〆切にむけて頑張ります!

 1次通過メールをいただいたときは嬉しかったです。

 今回は1次通過を1枠追加したそうです。
 ほかのお2方のアイデアのTweetを拝見しましたがどれも秀逸・・!

 制作の〆切は、9/19です。
 デプスカメラが届いたらすぐに着手して、なんとか頑張って完成させます!

 そうそう、このマウザーDIYものづくりコンテストには息子くんと私のチームとして「しろいとり子」の名前で応募しました。
 ツイートとかもしなければならず、息子くんはTwitterをはじめSNSやってないので。(やらせていないわけではなく、めんどくさいのでやりたくないという本人の意思。人との関わりをあまり求めないタイプなのでSNS欲が皆無です。)

 チーム内での私の担当はツイート・事務手続き・テストが主になりそうですw

f:id:toriko0413:20210731230003p:plain